日本共産党品川区議団TOPへ 「菊地貞二ニュース」目次へ |
2002年3月10日発行 第154号 | ||
幕引きは許されない文化振興事業団問題 品川文化振興事業団のアルゼンチン債購入問題は、総務委員会に審議の場がうつされました。しかし、理事長にも相談せず、独断で購入したとされる前副理事長の参加もなく、真相が明確にならないことから、党区議団は、前副理事長、現事務局長の参考人招致を要求しました。 でたらめな管理体制 アルゼンチン債を買い付けた「確認書」には、高橋久二理事長の確認印、その下には・・・ 事件を起こした本人が調査? 財産管理調査会が総務委員会に提出した「調査報告書」は、財団の副理事長で区助役の濱野氏が委員長、他に企画部長、総務部長、区民生活事業部長によって調査され、理事長である高橋久二区長の承認を得て提出されたもの。区幹部が財団幹部に名を連ねた上で起きた事件を批判されながら、調査も第三者にゆだねずに、自ら行うというのではだれが信用するのでしょうか。 予算特別委員会に申し入れ ・(略)・外国債購入の当事者とされる相見事業団元副理事長が出席していないため、債券購入に至った経過、ディフォルトの可能性が指摘された低格付け債をなぜ買ったのかなど、明らかにされていません。また、相見氏の指示でアルゼンチン債を購入したとされる星野事業団事務局長もいないため、相見氏からどのような指示があったかなど、核心部分を解明するに至っていません。予算委員会での集中審議が全容解明に向けての大きな成果を得るためにも高橋久二財団理事長、相見省吾前副理事長、星野悦郎事務局長を参考人として出席を依頼し、質疑できるよう取り計らいを申し入れます。 私の一般質問要旨 中小企業と地域経済を守るため信金・信組へ必要な支援を 全国で信金・信組の破綻が相次ぎ、融資を受けた中小企業が整理回収機構に送られる事態が相ついでいます。 建築紛争解決に向け親身になった対応を求める 高層ビル、マンションの建設によって日照阻害や環境悪化が深刻化しています。事業主の、近隣住民に対する説明責任、行政対応の改善を求めました。 中央環状品川線計画は情報を公開し住民合意を基本に ムダな公共事業の見直しが、全国で進んでいます。こうしたなかで東京都は、首都高速道路公団に無利子で工事費用を貸し付けます。9兆円をこえる赤字を抱える東京都のこうした姿勢は、区民生活に赤字を押付ける事になります。深刻な不況の中で優先課題なのかが問われています。 |