日本共産党品川区議団TOPへ         「なかつか亮ニュース」目次へ

なかつか亮 なかつか亮ニュース 2004年10月10日発行
第84号

ryo@nakatsukaryo.net

お気軽にご相談ください
雇用状況が悪化し、失業に伴う生活困窮が増えています。「派遣切りで収入が激減」「アパート代が払えない」など、生活相談はいつでもお電話下さい。
労働相談も受け付けていますます。ひとりで悩まず相談はお気軽に。
連絡先:区議控室 5742−6818(昼) 事務所 3773−3231(夜)

気軽な町の無料法律相談会
日時:次回日程が決まり次第、お知らせいたします。
場所:日本共産党なかつか亮事務所
弁護士と一緒に相談会を行います。生活のこと法律のこと、お気軽にご相談ください。
できれば事前にご連絡ください。
連絡先 昼:区議控室 5742-6818 夜:事務所 3773-3231

なかつか亮の駅前宣伝
火曜日7:30〜大井町駅
金曜日7:30〜西大井駅
土曜日16:00〜大井町駅
スタッフ募集:区政報告を駅前宣伝で配付して頂ける方を探しています。少しの時間だけでも助かります。


対JR交渉 本当にうれしい!西大井駅にエレベーター設置へ

 10月6日、JR東日本東京支社と交渉を行い、西大井駅にエレベーター設置が決定しました。当日は、緒方靖夫参議院議員、秋田かくお都議、ふじた美佳、区議団からは沢田、鈴木、飯沼、なかつか亮が参加しました。

乗り降りが不便 「何とかしてほしい」

 西大井駅は86年4月2日に開業しましたが、当時からエスカレーターやエレベーターはなく、高齢者の方や車椅子利用者にとって、大変不便な駅でした。

 特に車椅子の方は大変です。駅のホームに上がるに前後左右に4人の補助が必要となり、駅員の少ない西大井駅にとっては、駅利用者の協力なくては駅ホームに上がれません。 そのため、車椅子の方はラッシュの時だけでなく昼間も、駅員や付き添いの方に申し訳ないと、タクシーにのり、大井町駅からJRを利用していました。


西大井駅の様子。ラッシュ時は大変な混雑に。設置が楽しみです。

今でもタクシーで大井町駅へ

 その後エスカレーターが設置されましたが、西大井駅の駅員は常時2名。車椅子の方がエスカレーターを使うときは駅員の補助が1人必要になります。この間、改札業務は1人。駅員の方は、もう大変です。結局、今もタクシーでで大井町に移動しています。

 私は、地域の方と一緒に設置に向け取り組みを進め、2回にわたる街並みウォッチングの開催。その都度、JRや区に設置を求めてきました。

「できるだけ早く設置します」JR回答

 今回の交渉の中で設置の時期についてJR東日本は「工事の着工は平成18年度以降となるが、できるだけ早い時期に設置できるよう調整します」と回答。また「西大井駅の構造から見て、設置工事はそれほど困難ではありません。できるだけ時期を前倒しします」と話していました。

 図面や工事日程はこれからですが、早ければ2年以内の設置も可能だそうです。私は早速、西大井駅の駅員に報告「これまでお客さんに待たせてばかりいたので申し訳けなく思っていました。本当によかったです」と話していました。長年の住民運動が実り、本当にうれしいです。

なかつか亮


10月6日JR交渉の様子。正面中央がなかつかです。


これで気軽に孫に会いにいける

 西大井駅にエレベーターが設置されることとなり、ありがとうございます。車椅子の移動で心配なことは、何と言ってもトイレ、エレベーター、そして乗り継ぎの回数。今までは孫に会いに池袋に行く時も、西大井駅は乗るのに30分もかかるので、いつも大井町までタクシーで移動。途中、品川駅で乗り換え。本当に不便でした。エレベーターが設置されれば、孫に会いに行く際、西大井駅から乗り換えなしで一気にいけるので、気軽に孫に会いにいけます。設置が楽しみです。

西大井4丁目 堀 静夫


区民ギャラリー 屋外掲示板設置が決定!!

 10月5日決算委員会において、区民ギャラリー屋外掲示板設置が決定しました。このギャラリーでは毎年、戦争資料展や書道や絵画の展覧会など開催されたくさんの区民が利用しています。しかし、利用者から「場所がわかりにくい」「屋外に案内版がなく、開催の告知や当日の案内が不便」との意見が寄せられていました。

 党区議団は、以前から品川区に対し屋外掲示板の設置を要望。決算委員会において「設置に向けて、大きさやデザインなど検討を進めていきます」と説明しました。

 今後も、利用料を以前の中小企業センター展示室(1日7300円)に引き下げる等区民の声を区政に届けていきたいと思います。