区民生活事業部の資料より
奨学金の返還期間について
○奨学金貸付事業
修学する意志があるにもかかわらず、経済的理由で高等学校、高等専門学校等で修学力困難な者に対し、修学上必要な奨学金を貸し付け、もって有用な人材を育成することを目的とする。
現行の返還期間及び返還金額について
| 高校 |
貸付金額 |
返還期間 |
年間返還金額 |
| 私立 |
1,208,000円 |
20年 |
60,000円 |
| 公立 |
538,000円 |
20年 |
26,000円 |
私立(入学準備金200,000円、在学資金28,000円×36月)
公立(入学準備金70,000円、在学資金13,000円×36月)
(参考)
| 高校 |
貸付金額 |
返還期間 |
年間返還金額 |
| 私立 |
1,208,000円 |
15年 |
80,000円 |
| 公立 |
538,000円 |
15年 |
35,000円 |
繰上げの状況
返還完了者1,080人中431人(39.9%)が繰上げ返還
平均短縮年数
繰上げ返還した者が、平均何年短縮しているかは、
平成12年の完了者で8・38年
平成13年の完了者で7・53年
他の区の返還期間
20年間3区(目黒・大田・江戸川)
16年間1区(世田谷)
15年間7区(港・文京・台東・墨田・渋谷・板橋・葛飾)
10年間9区(千代田・新宿・江東・中野・杉並・北・荒川・練馬・足立)
中央区・豊島区は制度がない。