2006年第4回区民アンケート結果
日本共産党区議団が実施した第4回区民アンケートは07年4月現在1407通にのぼりました。結果は次の通りです。みなさんから寄せられた要望の実現に頑張ります。
アンケート項目
- くらしと雇用について
- 海外調査について
- 「品川の教育」について
- いじめ問題について
- 介護・障害者施策について
- 住宅・まちづくりについて
- 子育て支援について
- 品川区政への要望などをお書き下さい
- 日本共産党へのご意見、生活相談などをお書きください
くらしと雇用について
あなたのくらし向きはいかがですか?
1 |
良くなった |
66通 |
5.3% |
|
2 |
悪くなった |
630通 |
51.0% |
3 |
変わらない |
539通 |
43.6% |
|
合計 |
1,235通 |
|
「ワーキング・プア」(働く貧困層)が社会問題となっています。あなたの「働き方」をおしえてください。
1 |
正規社員 |
352通 |
26.6% |
|
2 |
非正規社員 |
220通 |
16.6% |
3 |
自営業 |
182通 |
13.8% |
4 |
失業中 |
43通 |
3.3% |
5 |
年金生活 |
439通 |
33.2% |
6 |
その他 |
86通 |
6.5% |
|
合計 |
1,322通 |
|
格差や貧困が広がっていますがあなたはどう思いますか。
- (1)格差は広がっていると感じる。ジニ係数でも格差が広がっていることを示している。(2)所得はあがらないが、政府の政策は下の層にとくにきびしい。(3)ニート、失業(少しよくなった)、ホームレス、自殺者、倒産する人の数は多い
- (貧困は)努力が足りない結果であり当たり前。
- 「会社での圧力やストレスが家庭にまで入り込みます。どの家族や子どもへ反影するものが現代の社会を形作っている。社会や会社の不安定な雇用形態などがそのひずみを産出している。
- 「景気が回復している」と報道されているが、リストラと派遣採用によって純利益が上がっているのだと思う。政府がそれを隠しているのが許せない。そのことに触れずに報道するのは国民をだましている。
- 「健康で文化的な生活」との憲法の文言に反する。なくすべき。
- 「衣・食・住。足りて礼節を知る」と昔からいわれていますが、格差や貧困が広がると犯罪も多くなります。ニュースを見ていても異状な殺人や事件が多いので恐ろしいです。今後どうなるのだろうかと不安にもなります。もっと正規の社員や正規職員を増やすべきです。
- 共産党はすぐ大企業が悪だと言うが、大企業で日本が成り立っている現実を見よ。一生懸命働き稼ぐのが悪いのか、何でも平等と主張してソ連が破綻しているではないか。
- 最低限の保障を施すと、働けるのにサボる人間が出てくる。ただ、それは止む得ないこと。対策を万全にした上で順次、保障は手厚くすべき。 全ての人に公平な税制は有りえないだろうが、国民の理解を持たせて上であれば、そのための増税も有りだろうと思います。
- 社会人になって5回も転職しました。「安住の地」を求めて・・・それらの企業や団体には、在職中それなりの評価は得ていたのですが、結局今は独立して、自営業です。今の時代、年収は自分の年齢×10万円がボーダーラインで、それ以下は下流なのだそうです。大企業に入社して安定した収入を得たとしても最近は実力主義が進んできていてボヤボヤしている人間はすぐにリストラされています。私企業では才能なき者は収入は得られま せん。格差のメスを入れるべきは、公務員と一般企業の差でしょう。公務員はあまりにも優遇されているように見えてしまっているので、時代に 合わせた処遇をすべきです。
その他の意見はこちら >>
海外調査について
品川区議会では、自民党・民主党が議員1人70万円の税金を使い海外調査を実施していますが、あなたはどう思いますか?
1 |
今までどおり続けるべきだ |
64通 |
5.1% |
|
2 |
やめるべきだ |
977通 |
78.1% |
3 |
わからない |
210通 |
16.8% |
|
合計 |
1,251通 |
|
ご意見をお書き下さい。
- (そんなにも)先進国といわれる日本が海外調査をする必要があるのか?根拠を明確にして公開すべきである。
- “他山の石もって手を磨くべし”という点では必要。日本を知ることに好結果を得ることを願う。環境破壊、自然破壊、などなかった。その位のノウハウは海外に出て教え、改善の先頭に立てる。グローバル化は日本の良きものを発信型で世界に出向いて広げていくこととも云える。
- 「海外調査」に割り当てられた金額を特権のごとく使う。慰安旅行であることを国民は皆知っている。海外を知る事も必要と思う。行った以上は「何を調査し」 「それらが日本の為にどう生かされるのか」報告書を提出し、報告書内容を審議の上、内容如何によっては費用は支払わない。審議は民間ボランティアが行う。
- 「海外調査」に限らず、適正な支出かどうかを知らしめる体制が無いのではないか。「無駄金のカット」は民間企業では当たり前のことである。
- 意味のある海外調査もあるのでは?実際に現地に行かなければわからないことは多い、どんな商売でも一般常識。
- 海外調査が本当に必要なら自費で行けばよい。本人がきちんとレポートを作成して区民に公表したら多少の手当てを支給すれば十分。
- 海外調査自体悪いとは思わない。海外での見聞が区政に生かされ、区民のためになれば、現在の金額でも安いと思う。しかし、名目だけの海外視察で、内実は観光旅行と言われているならば、やめるべきだと思う。
- 海外調査でどのような事をしているのか、どんなふうに区政に役立てているのか、生きたお金の使い道であればかまわないと思うが現時点ではわからない。
- 海外旅行をしたければ、自分の金で行けば。海外調査をして、何か区民にとってプラスがいままであったのか聞いてみたい。
その他の意見はこちら >>
「品川の教育」について
品川区が進める「学校選択制」(学区域自由化)について、あなたはどう思いますか?
1 |
賛成 |
334通 |
28.8% |
|
2 |
反対 |
476通 |
41.0% |
3 |
わからない |
351通 |
30.2% |
|
合計 |
1,161通 |
|
賛成・反対それぞれのご意見をお書き下さい。
- (反対)学校過疎化が起こり、そこに通う子どもは良い教育を受けにくい。また、過密化した学校でも先生に対する子どもが多くなりすぎるのでは?良い学校に通うため遠くに通うようになると、今の社会、危険が多い。親の負担も多い。
(賛成)ただ、学区内の学校に問題のあるような所だと、学区外に行きたい、ということは出てくる。
- (3.わからない)習熟度別学習にしたとしても、結局クラスの中でできる生徒とできない生徒に別れてしまいそうなので、反対の立場をとるのに近いと思う。しかし、学校選択制にすることで学校ごとに異なる特色を出せるのであれば賛成したい。
- 「選べる」ということはとてもいいのですが、そのために困ったり、良くない点が出ているのも実情。いずれにしても、子どもがじっくり勉強が出来、友達と協力し合い、色々な学び合いが出来る学校生活が送れる様にしてほしいです
- 悪平等は反対。優秀な子どもはどんどん伸ばすべき。
- 余り遠くは差しさわり有。しかし、品位の低いと見なされる学校へは行かせたくないから、選択制は許されるべき。
- 今まで町会と小学校との関係は、切れないものがあり、町会関係の人が学芸会、運動会、行事に行ってくれました。個人情報かどうかといわれるようになり、何処に何人の子どもがいて、何年生とかまるっきりわからず、学校との関係もなくなりました。その中でどにか夏休みのラジオ体操バーベキュー大会などしていますが子どもや親に声をかけるのも大変です。区役所の中で考えるのでなく町会、親、子どもと話をしてからいろいろと考えてほしい。
- 「ウワサ」で学校が良くも悪くもなってしまう弊害を生じている。小中では児童・生徒個々人がもっている個性を伸ばす教育がポイントではないだろうか。少人数教育もその一つかもしれない。但し、教師の今以上に柔軟な対応が必要になると思うが。
- 「競争」を激化し、「いい学校」はさらに「受験の為の学校」になり、子どもの頃から「格差」を生じさせるだけ。
- 義務教育は競争教育であってはならない。子どもたちが、競争でストレスにさらされたり、いじめに入ることは明らかです。協力し合いお互いに学びあうことが学力向上にたつながります。
その他の意見はこちら >>
小中学校統廃合が内陸部にまで広がろうとしていますが、あなたはどう思いますか?
- (「内陸部にまで広がろうとしていますが、」との設問が) 何のことかさっぱりわからない。学童の減少や小学校の廃止、縮小は仕方がない。小中学校統廃合によって、これも箱物を増やすなんてことは絶対に許せない。
- (内陸部とは)品川区以外という意味ですか? 子どもの学校は近いところがよい。子どもの数などで、どうしても閉鎖するしかないところでは、スクールバスなどで送迎のための環境が整わないと合理化のための統合などとんでもない。
- 「一貫教育」はそれぞれの創設者達の学問への提案心のあらわれとして導入されてきたもので、学問の理想像であるはずである。単なる学力の為に導入された選択制や統廃合は全く合理化の産物でしかない。
- 9年間も同じメンバー、嫌だと思う。小中は別けるべき。小学生が中学生に恋したら10こ以上年離れ、もし結婚して子どもできたら、意見もなかなか会わないのでは・・・なんか考えすぎか。それより一クラス少人数で先生の目が行き届くようにしたほうがいい。
- 一貫教育は良いと思うが、それぞれの学校で一貫教育にふさわしい主体的なアイデンティラーを作り出さないと弊害になる。
- 統廃合賛成。競争をきちんとしないとアジア諸外国からどんどん遅れ、フリーターややる気のない人だらけになってしまう。少子化もあり、やむえない
- 学校はある程度生徒の人数が必要。あまりにも生徒が少ない学校は学校として成立しませんので、ある程度の統廃合は必要です。生徒の通学にかかる時間・交通量の問題・学校の隣接度・創立年の新旧(伝統は大事)・校舎の新旧・周りの環境の良し悪し・住民・保護者の意見を充分聞くことが大事。跡地利用は絶対公園にして!
- 統廃合は仕方ないことかもしれませんが、通学が困難になってしまったりする場合は、地域の方々の協力を頂いて、近くまで送ってもらったりして助け合っていけば良いと思います。
- 教育内容が重要であり、統廃合により向上するのであればよい。現在、多くの小中学生を教えているのが教育レベルの低さに危機感がある。国語力はなく、英語教育も中途半端で無意味。数学はついていけない子にレベルを合わせ、どんどん低い内容にしたために得意な子どもたちには苦痛なものになり、塾で向上心を満たせるようになっている。
その他の意見はこちら >>
いじめ問題について
いじめ問題が自殺にまで進み、多くの国民が胸を痛めていますが、あなたはどう思いますか?
- “いじめ”は人間の本能の一つだと認識しています。あまり現象面をとらえすぎると迷路に踏み込みます。問題をもっと本質的にとらえ、いじめという本能的エネルギーをいかに善導するかを考えるのが教育ではないでしょうか。子どもの頃から奉仕(ボランティアなど)の心を植えつけるものも対策の一つではないかと思います。ところで共産党に対する偏見や多数派によるいじめはありませんか?身近なところから掘り下げてみるのも一法です。
- 「いじめられっ子はカッコ悪い、いじめっ子はかっこいい」と、心の中で思っている子がほとんど。いじめっ子は、かっこ悪いことをしているんだ、ということをTV,まんがなどで広めたらいいのでは。その点昔のウルトラマンは、本当に良い作品だった。
- 「いじめ」の問題の大改革を絶対に行う為には、その施策の前に徹底してやることは、保護者の家庭レベルの改革にてを強力に打たれない限り小手先施策にしかならない。家庭の教養レベルがこれほど差別があり、日常の非常識さが考えられないほど大きい限り何をやっても駄目。人を改めて自らの反省や謙虚さ、譲歩、感謝その他、人間として世の中の秩序を守る必要を家庭がもち、「親の背を見て子は育つ」を徹底しない限り、この現象はなくならない。
- 「いじめ」あってはならないこと。でも子どもの世界だけでなくどの世代にもある問題。異質なものを「多様性」と見るか、「排除すべきもの」とみるかは大人の課題。子どもの世界のことはよくわからないけど、打たれ弱い者(若者)が増えていることは、なんとなく感じる。
- じめは何時の時代にも何処の社会にもある。猿にもあると言う。私たちの育った時代と今のいじめとは度合いが違い程度を弁えていたのと止める人間が居たように思う。程度を覚えさせるには痛さ、辛さ、苦しさ等を自分が知って初めて、相手の事を察する事が出来るのだと思う。限度を超えるいじめを見たり、助けを求める人が居たら、無関心にならず、手を差し伸べることの出来る優しい人に育つのだと思う。
- いじめはすべての人の心の中に必ずあることでなくならないと思う。しかし、いじめる側もいじめられる側も結局は同じで余裕がないのです。昔からいじめはあったけど最近は子どもたちが大人と同じでギリギリのところで生きているような気がする。原因としては学歴社会・世の中の不安定さが子どもたちの心に影を落としていると思う。
- いじめは、いじめられる側に問題があるのではなく、いじめる側に問題があるのです。何故、人をいじめたいと思うのか。これは第一に家庭に問題があると思います。第2に、学校が、教師が、いじめを止めることが出来ない。第3に、テレビや映画の暴力シーンや、いじめに似たお笑い番組などもいじめをあおっていると思います。私共は国内、海外を含め、いろんな学校を経験しましたが、品川区のいじめ問題は一番深刻でした。いじめや不登校のあるクラスはまず担任に問題があると感じています。担任がまず生徒を認め、ほめて、愛してあげる。その先生の姿を見て子どもたちは学ぶのだと思います。品川区に質の良い教員をもっと増やしてほしいです。叱るのではなく、ほめて育ててくれる先生を、親も子も求めているのです。そういう先生のもとで、いじめ問題がおさまったクラスをたくさん見てきました。自分を認めてくれて、自信を持って生きていける環境の中では、いじめは起きないし、自殺も考えません。
- いじめは、以前もあった問題。今は少し変わってきているかもしれません。まずは、先生が弱くなった気がします。弱くなったと言うのは、「悪いものは悪い」と言えなくなっているのではないでしょうか。先生が生徒を「叱る」これはあたりまえのこと。「叱る」ことで「親から苦情が来る」「校長及び教育長などから先生が指導されるのではないか?」と思います。先生が生徒を見ているから「叱る」のであって、今は「叱らない」。先生が、目の前の商品を見て良い指導ができていないのではないかと思います。体罰は悪いと言われますが、体育会系の序列の世界は大好きです。上の人を思い、下の人のことを考えるような指導ができないのではないでしょうか。先生に自由を与えれば少しは変わるのではないでしょうか。
- いじめは社会の歪みからきていると思う。誰もお互いに助け合ったり、信じたり、安心して暮らせる世の中に出来ればいじめはなくなっていくと思う。人を出し抜いていく者だけが幸せになるような社会はもうやめにしてほしい。
その他の意見はこちら >>
介護・障害者施策について
高齢者介護、福祉で実現してほしいことを3つ選んでください。
1 |
特養ホームの増設 |
524 |
17.9% |
|
2 |
グループホームの増設 |
193 |
6.6% |
3 |
ヘルパーの利用時間の拡大 |
312 |
10.6% |
4 |
デイサービスの充実 |
246 |
8.4% |
5 |
ショートステイの充実 |
203 |
6.9% |
6 |
介護保険料や利用料の軽減 |
552 |
18.8% |
7 |
老人医療費の軽減 |
541 |
18.4% |
8 |
配食サービスの充実 |
154 |
5.2% |
9 |
軽度者の車いす、ベットサービスの復活 |
120 |
4.1% |
10 |
その他 |
90 |
3.1% |
|
合計 |
2935 |
|
品川区は低所得者も入れる特養ホーム増設は行わず、有料老人ホーム(月額利用料20〜30万円)を増設するといっていますがあなたはどう思いますか?
1 |
賛成 |
80通 |
7.0% |
|
2 |
反対 |
882通 |
77.3% |
3 |
わからない |
179通 |
15.7% |
|
合計 |
1,141通 |
|
ご意見をお書き下さい。
- 10万円以下で入れるホームを作ってほしい。区の仕事としては、営利目的のホームは、おかしい。
- 20〜30万円/月が安いのか?これ以上箱物ばかりに税金を費やすとはどういう考えか?地球温暖化になるばかりで、政府の考えていることと矛盾している。学校が少くなるならその空家(校)等を利用すれば済むことではないか?
- 76歳の独居老人です。月額12万円で生活しているものにとって将来1人で暮らせなくなた時の不安で夜も眠れません。特養ホーム増設を切にお願いします。
- 90才〜100才まで生きる時代になり、体は衰えても認知症になる老人が増えていくことは明白です。元気でボケず長生きできれば良いですが、そうはいかない現実です。是非、特養ホームを増設して、2年待ち位では入れるようにしてほしい。有料老人ホームでも年金で支払える額(15万円まで)にしてほしい。認知症のでてきた、左マヒの親を介護していて、痛切に思うことですし、40年後には4人に1人が老人になる時代なのにこういう大切なことを切り捨てる社会はおかしい!親であっても認知症の老人の介護はそうできるものではありません。(とてもむずかしい!)
- 区の財政に余裕があるのであれば、低所得者も含めて広くサポートする政策が支持されるべきだと思う。おそらく有料施設の増設という提案は、財政状況との絡みがあると思う。また、自分のように老後を迎えるまで時間のあるものは老後の蓄えとしての貯蓄をすることは出来るが、団塊くらいの世代だと人生プランの狂いが大きい人もいるだろうから、そういった点への配慮はあてもよいと思う。
- このような質問は困る。入りたいが入れぬ者がどれだけあり、有料をどれだけ選ぶのかそれにより要、不要どちらに重きを置くか、またその率に合わせて考慮すべきと思う。政務調査費はこのようなことに使うのが本来の意味。
- これも格差問題と同じではないのですか。有料老人ホームにすることに対しては私は賛成です。しかし、低所得者が利用できないものは問題でしょう。その家庭の状況を調査して特養に入居すべきかどうかをランク付を行ない。また一方、収入面での調査を行なってランク付をする。それらの総合判断にて費用負担を考えるべきなのではないでしょうか。
- すみません。弱者救済も良いのですが・・・。老後も自助努力、特に、経済的に自立することを、自覚させるような考え方が広まることを願います。もちろん結果として老人=弱者になってしまう人もいます。でも、それに頼るのはどうでしょうか?実際特養ホームに何で入るの?なんて不公平な 例もあります。弱者救済が新しい不公平感、格差を生まないよう願います。
- シルバーセンターはよく利用しておりますが、先般ホーム待機者が700名といっていましたので、たぶん自分にはまわってこないだろうし、余計な税金は払いたくない。月額利用料が高すぎて入れない人も多いのでは?かといって低所得者用を作ると入る人のプライドがなくなるのでは?体の動かせる人は出きる範囲で働き、活動をし、見合う生活保障が得られるようなシステム。体を動かせない人は、社会復帰を目指す医療を提供するホームを。
その他の意見はこちら >>
障害者自立支援法によりサービス利用料1割負担が導入されましたがあなたはどう思いますか?
1 |
賛成 |
200通 |
17.7% |
|
2 |
反対 |
584通 |
51.7% |
3 |
わからない |
345通 |
30.6% |
|
合計 |
1,129通 |
|
ご意見をお書き下さい。
- 一部負担により「上からいただける行政サービス」と漫然と受身でもらう考え方から脱皮できるのではないか?本当に一割負担も出来ない苦しい世帯へのセーフティーネットの拡充は当然あってしかるべきだ。
- 「自立支援」という名称は、自嘲ですか?自立ってどういうイミですか?自立できない障害者は生きる価値ナシってことですか?これも美しい国づくりに必要なコトなんでしょうね!
- 1割という負担を弱者の切捨てと捉えるか、1割程度であれば受け入れ可能なものと理解するかは判断に困る問題。共産党の性格上、前者の立場の声を代弁するのありうべき事と思う。
- ある程度は賛成。何でもかんでもタダではぬるま湯につけておくのと同じ。障害者に仕事をさせて労働でリハビリをさせる必要もある。生活ができなくなるような者たちの1割負担は、障害者は社会から不要なので早く死ね!!と考えている自民党の政策だから。
- 1割負担を求める前に、社会での受け入れをもっと進めるべき。そのためには、学校などでの、共同生活を増やすべき。小さい頃から身近に障害者がいない人が多く、頭で受け入れても、どう接すべきか大人になっても分からない人が多い。今の社会は障害者の為としながらあまりに健常者との生活が分離されすぎている。
- 言っていることと、やっていることが正反対。高齢者、障害者がくらしにくい日本になっている。
- 1割負担することで、障害者が社会の一員として自立しているという自覚が得られると思うから。でも障害の度合いによって一律1割負担でなく重度の人には例外を適用するとか、もっとケースバイケースで対応できるなら賛成です。
- 1割負担が導入されたことによる仕事をやめた方がいると聞き、おどろいています。このようなことが予想出来なかったのでしょうか。弱い者いじめはいけません。
- 「平等」とは何かを考えると導入に反対できない。しかし、1割の利用料すら負担できない方にとっては本当にムゴイこと。彼らの収入確保を考慮せずに利用料の負担を求めてはいけないと思う。
その他の意見はこちら >>
住宅・まちづくりについて
住宅・まちづくり問題であなたが望むものを3つ選んでください。
1 |
区営住宅の増設 |
354 |
10.6% |
|
2 |
耐震診断・耐震補強の助成 |
291 |
8.7% |
3 |
高齢者・障害者住宅の増設 |
456 |
13.9% |
4 |
家賃補助 |
220 |
6.6% |
5 |
生活道路の整備 |
251 |
7.5% |
6 |
自転車駐輪場の増設 |
311 |
9.3% |
7 |
公園の増設 |
220 |
6.6% |
8 |
建築物の高さ制限 |
315 |
9.4% |
9 |
住民参加と情報公開 |
315 |
9.4% |
10 |
環境対策 |
525 |
15.7% |
11 |
その他 |
82 |
2.4% |
|
合計 |
3349 |
|
住宅・まちづくり問題でのご意見をお書きください。
- 私も色々都・区に申し込みましたが家族と一緒に住む住宅がありませんでした。住宅公舎にも申し込みましたがどれも駄目でした。何とか高齢者の安心して余命を送る所が特に望んでおります。お願い致します。
- 「まち」の意味がわかりません。景観の意味なのかインフラ整備なのか。景観の意味なら「あきらめて」います。インフラ整備の意味なら「もう止めて」下さい。
- 電線が地価に入ったらと思うことが良くある。街並みもすっきりするのではないか?
- 通学路でさえ歩道がないとは異常としか言いようがない。子どもと安全に歩ける街づくりを何より優先してほしい。
- 自由経済は守るべき。ただし、高さは、問題。(←8番に○を付けている)
- 自転車の横暴マナーがまかり通っている。歩行者道路は歩行者優先。そこのけそこのけで走る横暴さ。急ぐのなら自分も時間に余裕を持って歩け。歩行者も気配を感じて譲る心がけも必要だけど。聞こえない身障者は多い。それにまじって通らせてもらう気持ちを持つこと。
- これからどんどん高齢者が増えていくので、車椅子でも、足の悪い方でも通りやすい、歩きやすい、段差の無い、道路やスロープを作ってほしい です。うちの近所の踏み切りで、老人がつまずいて、骨折してしまいました。そこはとてもでこぼこしていて、若い人でもつまずいています。今は直してもらいましたが1つ1つ改善してほしいです。
- 駅前に無断駐輪をするなと言う割に駐輪場が充実していないのでは。
- 個別のごみ収集、すごく助かります。以前、在宅介護をしていた時に始まっていたらあの重いオムツのごみをえんやこら運ばなくてすみました。そういう人多いと思います。すごく大変で、面倒でしょうけれど続けて下さい。カラスのごみ散らかしも、自分の責任だし。だから最近カラスが騒がしくない感じがします。 大災害(特に大地震が心配)の時の備えを望みます。
その他の意見はこちら >>
子育て支援について
子育て支援について、あなたが望むものを3つ選んでください。
1 |
児童手当の増額 |
509 |
14.9% |
|
2 |
幼稚園・保育園の保育料軽減 |
373 |
10.9% |
3 |
公立保育園の増設 |
391 |
11.5% |
4 |
家賃補助 |
134 |
3.9% |
5 |
中学生までの医療費の無料化 |
338 |
9.9% |
6 |
出産祝い金 |
75 |
2.2% |
7 |
遊び場の確保整備 |
211 |
6.2% |
8 |
勤務先の労働条件改善 |
374 |
11% |
9 |
妊婦検診の無料化 |
190 |
5.6% |
10 |
学童保育の復活 |
253 |
7.4% |
11 |
子育て相談の強化 |
187 |
5.5% |
12 |
小児医療の充実 |
324 |
9.5% |
13 |
その他 |
55 |
1.6% |
|
合計 |
3414 |
|
ご意見をお書きください。
- 現行の制度を充実してほしい。特に新しい制度は必要とは思わない。後は、人々が子づれにやさしくできるような道徳教育(ポスター送りや宣伝)をしてほしい。
- 金銭的な支援もありがたいが、限度はあるし、他にもっとかけるべき問題もある。働く親にとっては昼間安心して預けられる施設があり、身の危険無く遊ばせられるスペースがそこに備わっていれば、非常に助かる。
- 今のままでは子どもを生むのを躊躇する主婦が確実に増えると思う。行政ならば、子どもと育てる負担をその親個人に負わせている。だけど、国としてバックアップしていない。つまり、独身で暮らしている方が豊かで良いと考えるようにらないからである。
- 産んでも保育所がないのが現実。働かないと食べていけないので、産むのは諦めた。そもそも保育所がないのに少子化対策なんてしても無駄だと思う。議員宿舎を贅沢に建てずに保育所を建ててほしい。
- 子どもが生める環境だと思わない。「そこまでして産みたい」と思うほどいい所ではない(社会も会社も)。
- 子どもを生む人は若くて、まだ給料が安い人が多いと思うので、お金の補助があると助かります。無料とかにしてもちょっとありがたみがなくなるし、少し安くしてほしい。出産祝いもそこそこに。高すぎるとそれ目当てに産むだけの人が出てきそうで怖い。
- 産婦人科医院がなくなってきているので、子どもを産むことに不安がある。子育て以前の問題である。出産費用の高いのも問題がある。出産祝い金とかの問題ではなく妊娠から義務教育終了までの医療にかかる費用は全て無料にすべきと思う。
- 昔の大家族の生活が一番良かったと思います。子育ての面で色々教えてもらえると思います。子育ての相談をぜひ強化してください。
その他の意見はこちら >>
品川区政への要望などお書きください。
- 区民として・・・党をとわず議員さんたちは本当に区政について取り組んでいるのか疑問です。何やら公費も表面化しますます信頼できなくなっています。「個人は質素に、社会は豊に」の基本理念に戻るべきです。
- 品川区内の540億の黒字は自慢できません。政治というのは利益を出すのではなく区民に還元するのです。福祉の切捨て、取り扱い手数料値上げそんな事で黒字だとは許せません。
- 国会でも問題になっているわけのわからない金の使い方について、品川区でも同様なことがありました。徹底的にその問題をはっきりさせ、”けり”をつけてください。
- 区の健康診断が受けづらい実態を改善してほしい。一覧表に名前を載せるのはちゃんと区民の希望通り受けられる医療機関だけにしてほしい。(混雑を理由に何度も断られるのは区の検診が軽視されている証拠なのでは?そうせざるをえない医院のシステムを改善し、好きな医師に診てもらえるようにしてほしいということ)。
- 「住民との話し合い」をしてください。
- 品川区は企業税収が多いようなので、一つ特色を出した施策をしたらどうかと思う。私なら、やはり教育にお金をかける。先生の待遇をどこよりも良くして教育の質・量とも充実し、人材をどんどん供給したらどうか。
- 全国に先駆けて次から次へと新しいことを発表している割には中身がない感じ。ちっとも他の区より充実した町などになっていない。
- 老人、子供、低所得者、女性..が、安心して暮らせるまちこそ、暮らしやすいまちだと思うので、そういったサービス、施設の増加を求めます。
その他の意見はこちら >>
日本共産党へのご意見、生活相談などをお書きください。
- 「共産主義を理想とする」のと誤解されやすいので、党名は変えるべきではないかと思う。
- あばくだけでなく、小さいところから住民の住み心地よく出来ることを実践してほしい。
- いつも御苦労様です。庶民の味方共産党身近な問題をひとつひとつかたずけてゆく。これからも、皆様体に気をつけながらガンバッテ下さい。
- 核の問題やイラクの事は、区政で論じても効果は少ないので、区民の生活に密着した事項を論じて欲しい。
- 区議員の無駄使いなどの悪いところを暴いてくださるのはありがたいが、共産党に任した場合の施策が福祉などの面にかたよっていて、全体のバランスが悪いように見えてしまう。全体の方向性を示してほしい。。
- このようなアンケートで、区民の声、国民の声を集める取組みをされている所は非常に党の取組みとして良い事と評価しています。ですが、建設的な政策、議論という点では、もっとがんばって頂きたいと思っています。
- とてもよく現在の状況を把握していて、マスコミの週刊誌や新聞のようなあいまいな所がないので、とてもすっきりして、頼れる政党と思います。今後も真実を伝えてよい社会になるようお願いいたします。
- 私は共産党員ではありません。選挙の時、TELがあるのは困るし、郵便受けに色々送り込まれるのも困る。
その他の意見はこちら >>
以上
ページトップへ