「左折者あり 駐車禁止」看板設置
西大井5丁目 地域要求実る!
西大井5丁目ダイヤマンション前に「左折車あり 駐車禁止」の看板が設置されました。この道路は、カーブがきつく、地域からは「電柱の前に車が駐車してあると、曲がりにくい」「車のバンパーをこすってしまった。改善を」等の要望が出されていました。 設置の知らせに、地域の方は「ちょっとした看板の設置だけど、地元は大助かりです」と嬉しそうに話していました。
私はこの半年間、大井、西大井、二葉の方々と地域活動を行い、町の悩みや改善点等を、共に話し会ってきました。「住民こそ主人公」をモットーにこれからも地域の声を区政に届けます。
現在、住民と共に取り組んでいる町の問題。
早期実現に向けてがんばります
●西大井地域
・西大井駅エレベーター設置、駐輪場 の増設
・小野学園新築工事、校庭の砂ぼこり 等の改善
・第3地域センター階段昇降機設置
・大井教会前カーブミラー設置
●大井地域
・大井3丁目14階建マンション問題
・大井7丁目カーブミラーの設置
・大井7丁目行き止まりの道路改善
・東大井5丁目14階建マンション問題
●二葉地域
・立会川周辺の水害対策。西大井駅に 雨水調整池設置
・「タコ公園の存続を」26号線問題
|
大井町東急口前の駅前地図が見やすく改善されました。今年春 |
|
電柱の前に、駐車禁止の看板が設置されました。今年7月 |
ついに8月8日学力テスト成績公表!
子どもの心を傷つける成績公表は中止を
先日、第四日野小学校の保護者に対し「学力テストの成績を、8月8日に学校のホームページに掲載する」と説明がありました。
学力テスト成績公表については、先の本会議でも、4会派から質問が出され「学校間のランク付けが激化するのでは」「点数獲得競争が加速するのでは」「子どもに悪影響を与えかねない」等、疑問視する声が上がり、議会でも大問題になりました。区教育委員会は、その都度、「公表については、これまでも様々な議論をしてきた。今後も十分議論をして参りたい」と説明してきました。
これまでも、学力テスト実施については、様々な意見が出され、今年1月の学力テスト(小学校5年生、中学校2年生対象)については、実施の約1年前から、出題の内容や結果の取り扱い、公表の方法に至るまで、関係者との話し合いが行われるなど、慎重に審議が進められてきました。今回の学力テストの審議は、テスト実施一ヶ月前に行われ、ある中学の校長先生は「学校別に成績を公表するなど、新聞記事で始めて知った」と保護者に説明しました。私はこれかの経過からも、十分な合意が行われたとは思えず「情報公開条例」に基づき資料請求を行いました。
しかし、7月11日教育委員会次長より「非公開決定」の通知が届き、審議の経過は明らかにされませんでした。先日の教育委員会の「非公開」に引き続き大問題です。
学校が抱えている「いじめ・学級崩壊・学力の低下」等の諸問題の克服するためには、地域、父母、教職員等の協力が不可欠だと思います。
そのためにも、区教育委員会はは、区民に対し、積極的に情報を提示し、広く意見を求め、開かれた運営を行うことが必要だと思います。突然、決定だけが区民に知らされ、その経過は非公開という区の姿勢は、改めるべきだと思います。
私は、子どもの心を傷つける学力テスト成績公表は「中止」すべきです。情報公開については、不服申し立てを行い、今後も追及して行きます。
次の文教委員会は7月24日(木)午後1時〜です。
なかつか 亮
|